2014.1.15

ホッと一息つく時に、森に思いを馳せてほしい

メリタジャパン「フィルターペーパー」

おいしいコーヒーは、毎日の生活に欠かせませんよね。手軽にレギュラーコーヒーが楽しめるのは、フィルターペーパーのおかげ。そのフィルターペーパーを発明し、世界で初めて製造・販売したのが、ドイツに本社を置く「メリタ」です。看板商品のフィルターペーパーのほとんどにFSCマークが入り、しかもパッケージの前面に大きく掲載するほどの力の入れようです。そこにはどんな思いが込められているのか、メリタジャパンのオフィスを訪ねました。

お話しを伺った方

メリタジャパン株式会社
マーケティング部プロダクトマネージャー
小林美穂さん
入社直後から「フィルターペーパー」の担当として、「FSCマーク」の紹介を社内外に向けて行っています。家庭用製品の担当として自発的にエコキャップ運動を呼びかけるなど、「いいこと」を広げることが大好きとのこと。

「ヨーロッパでは当たり前」を日本でも当たり前に

メリタの本社は、環境先進国といわれるドイツ。さらにFSCの認知度が高いヨーロッパをはじめとして世界150か国以上で商品を展開しています。そうした背景もあって、もともと環境配慮型のものづくりに積極的なメリタがFSC認証を取得するのは、ごく自然なことでした。そして、すべての製品をドイツで製造していることもあり、日本で販売のフィルターペーパーもFSCマークが入るデザインに変更しました。

mark
パッケージの前面に大きく掲載されている「FSCマーク」
 

とはいえ、日本での認知度はまだまだ。実は私も入社するまで知らなかったくらいでしたから(汗)。そこで、まずは社内で勉強会を行い、内部からFSCへの理解を深めることから始めました。

 

そして製品の発売とともに社外にも紹介していったのですが、流通や小売店の方には既に、FSCマークをご存じの方が少なからずいらっしゃいまして。FSC認証の製品になったことでこれまでお取引がなかったところにも置かせていただくことになりました。世の中に環境配慮について提案したいと考える人は、結構いらっしゃるのだなと改めて実感しましたね。そうした人と人とがつながって共感し合い、ヨーロッパでの当たり前が日本でも当たり前になるように、FSCマークを広げられるといいなと思っています。

紙の持つ能力を最大限に引き出し、活用する

コーヒーは様々な方法での楽しみ方がありますが、メリタはパイオニアであり、美味しさにこだわるからこそフィルターペーパーの革新を続けています。

メリタでは「スリーアロマゾーン」(特許取得)を採用した新商品を2013年秋に発売しました。コーヒーのアロマを導く「アロマホール」(特許取得)をフィルターペーパーの上中下で数を変えて配置することで、よりいっそうバランスのよいコーヒーが楽しめます。

そして、2014年にさらに進化したフィルターペーパー「グルメ」を発売します。このペーパーには独自に開発したS字の穴「アロマプラス」(特許出願中)があり、コーヒーのアロマを含むコーヒーオイルを既存製品の2倍※も抽出できます。日本で調査した際には、80%以上の方が味の違いを感じたほど※。これによってよりコーヒー豆本来の味をひきだして美味しいコーヒーを楽しんでいただけます。この製品ももちろんFSCの認証製品です。(※メリタジャパン調べ2013)

gourmet
新製品の「グルメ」でも紙の能力を最大に引き出し、いっそう香り豊かに

また、メリタの製品はパッケージにもこだわっており、「紙の呼吸」に配慮し劣化を防ぐために、4層構造の紙でできた箱を使用し、環境に配慮してビニール袋など過剰包装はしていません。

目的は「おいしいコーヒーを入れること」ですが、紙の能力を最大限に引き出すと同時に、製造工程や材料についても環境に配慮し、森を守りながら、サステナブルな資源の活用が実現できるんじゃないかと。FSCはそんなメリタの考え方と一致しているんです。

「いいコトしたな」って気持よくブレイク

豆をひいて、お湯を沸かし、フィルターペーパーでゆっくりとコーヒーを淹れていく。それは気持ちの切り替えだったり、集中力を高めるための儀式だったり、もっと趣味を楽しむためだったり、みんなと会話を楽しむためだったり…、忙しい毎日の中でも重要な瞬間ですよね。そんな時に森を守りながら活用するフィルターペーパーを選択することで「ちょっといいコトしたな」って気持ちよく、そのひとときを楽しんでほしいと思います。

だから、FSCについても、難しい理念を解説したり、価値観を押し付けたりするのではなく、まずは「これ何かな?」って関心を持って、「そっか、いいコトに参加できたな」って共感してもらえるような紹介の仕方をしたいと思っています。そんな思いで、メリタのサイトでもFSCについて紹介していますので、ぜひ覗いてみてくださいね。

3minutes
特に「3分でわかるFSC認証」はわかりやすくて必見!

一緒にやること、周りに伝えること

私自身、やっている環境配慮といえば、ゴミの分別やリサイクル、そして環境配慮商品を選ぶことなど、誰もが日常でできるごく小さなことばかりです。とはいえ、森が近くにある田舎で育ったせいでしょうか。何かを行ったり、購入したりするときには、生まれ育った環境に思いを馳せて考えることが多いです。

meritta04
 

そんなふうに、誰もが「守りたい森や自然」がきっとあるはず。それをそれぞれ心のなかに持ちながら、「いいね」「いいね」って一緒にいいことを行ったり、周りの人に「これいいよね」と伝えたりすることで、ちょっとずつ社会が変わっていくように思います。こちらのFSC応援サイトでも、そんな皆さんとつながれるといいなと思っています。

メリタジャパン株式会社
〒136-0071
東京都江東区亀戸2丁目26番10号 立花亀戸ビル6階
※FSC®認証番号:TUEV-COC-000078(メリタドイツ)/SA-COC-003057(メリタジャパン)
http://www.melitta.co.jp/fsc/

RELATED POST関連記事