秋深まる「FSCの森」へ、でかけませんか?
いつも「FSC応援プロジェクト」をご支援いただき、誠にありがとうございます。
ブログやFacebookで森の様子をいろいろとご紹介してきましたが、「行ってみたいな〜」という声をたくさんいただいておりました。でも、「なかなかきっかけがなくて」という方も多いご様子。そこで、そのきっかけにしていただければと、FSC応援プロジェクト主催の「FSCの森エコツアー」に5組(10名様程度)の方の参加を募集します。
のんびりと森を散策したり、森の恵みをおいしくいただいたり、森を訪ねるのは初めてという方でも無理なく楽しんでいただけるようなプログラムです。秋の森のさわやかな空気に包まれて、心豊かな1日をお過ごしください。
【応募方法】
FSC応援プロジェクト
「秋深まる『FSCの森』へ、でかけませんか?
FSCの森を「知る・見る・食べる」エコツアー」
*Facebookページから「メッセージ」で応募する場合はこちら
*Facebookのアカウントをお持ちでない方でメールで応募する場合はこちら
▼▼メッセージまたはメールには、次の内容をお書きください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▼▼
●FSCの森を「知る・見る・食べる」エコツアーに応募します。
●参加される方全員のご氏名・性別・生年月日(保険加入のために必要です)
●参加希望人数
大人__人 子ども__人
●ブログの有無:(有・無)
ブログのURL:
●Facebookのアカウントの有無(有・無)
FacebookのマイページのURL:
●いずれかをお選びください。
A.有料での参加(ブログ・Facebookページでのレポートなし)
B.無料での参加(ブログ・Facebookページでのレポートあり)
●他、お問い合わせなどありましたら、お書きください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▲▲
※ご記入いただいた個人情報は、本ツアーおよび保険加入のためのみに使用します。
【募集人数】
5組(10名様程度)
※1組あたりの参加人数はご相談ください。
※お子様の参加の場合は必ず保護者同伴でお願いします。
※応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
※イベント会場への往復交通に関わる二酸化炭素排出量を「カーボンオフセット」する予定です。
当選された方には使用交通機関と最寄り駅をお伺い致しますことご了承ください。
【費用】
3000円(保険料込)
※恐縮ですが、現地までの交通費などはご負担ください。
※ご自身のブログまたはFacebookのアカウント上で、本件ツアーについてのレポートを頂ける場合、無料とさせていただきます。(念のため、公序良俗に反しないかなど内容のご確認をさせていただきます)
【免責事項】
応募者が当プロジェクトおよび第三者に不利益もしくは損害を与える行為を行うなど、応募者として不適切であると弊社が判断した場合場合は、直ちに当該応募者の応募の制限・当選権利の削除等の措置をさせていただきます。
【開催日】
2014年11月24日(祝日・月曜日)
■集合 午前9時30分
集合場所:東京都西多摩郡檜原村「FSCの森」フォレスティングコテージ前
※9:00 西東京バス JR武蔵五日市駅発で9:23頃馬場バス停下車進行方向徒歩3分で到着。詳細地図は後送いたします)
■解散 午後3時20分予定(若干前後することをご了承ください)
解散場所:現地にて
【場所】
東京都西多摩郡檜原村
たびたびブログやFacebookにも登場している東京都檜原村、田中林業さんの「FSCの森」です。
※歩行距離は1km程度です。
※観察できる生き物は状況によって異なります。
※雨天の場合は、状況に応じて内容が変わります。
【募集期間】
2014/11/4 〜 2014/11/10 18:00まで
*募集は終了いたしました。ありがとうございました。
【当選者への連絡時期】
11月14日(金)までに当選された方に直接ご連絡いたします。
【ツアースケジュール】
RELATED POST関連記事
【レポート】「FSCの森」エコツアーに行ってきました!<前編>
【レポート】「FSCの森」エコツアーに行ってきました!<後編>
FSCフォレストウィークイベント「FSCの森エコツアーin檜原村」